丹波國大和株式会社
  • Home
  • KALE SHOP
  • リフォーム
  • BLOG
    • ニュースレター
    • Blog
  • ABOUT
  • 通信販売に関する規約
  • お問い合わせ

【人間万事塞翁が馬】Ningen banji saiou ga uma

7/27/2021

2 コメント

 
お久しぶりです。
りかしゃちょーです!

前回の投稿から少し間が空きました。
ブログをいつも読んでいただいている方,、申し訳ございません。

実はブログを更新していない間に色々とハプニングがございまして、、、
ここでは詳しく書きませんが、とにかくびっくりする、
最近の日々でした。

私は好きな、ことわざがいくつかあるのですが、
その中で一番好き。。。というか、
一番共感でき、
自分の人生を振り返ると一番フィットすることわざが

【人間万事塞翁が馬】です。

恐らく自分の座右の銘ですね。

意味:
一見、不運に思えたことが幸運につながったり、その逆だったりすることのたとえ。幸運か不運かは容易に判断しがたい、後になってからしか分からないということ


めちゃくちゃ短縮された、このことわざに関してのバックグラウンドストーリー:
「昔、中国の北辺の老人(塞翁)の飼っていた馬が逃げたが、後に立派な馬をつれて帰ってきた。老人の子がその馬から落ちて脚を折ったが、そのために戦争に行かずにすんだ。
このように人生の吉凶は簡単には定めがたいことをいう「淮南子‐人間訓」の故事による格言。」
ーどっかのウェブサイトからのコピー

ちょっと目が今にでも寝そうなので、
明日、「人間万事塞翁が馬」に対しての熱い想いをつたえます!

2 コメント
よしはらひろあつ
7/28/2021 03:43:58 pm

Hello,What's up?

座右の銘があるのはいいですね。
私も変化をしながら、たどり着いた座右の銘があります。
「人生にはプラスもマイナスもない、振り返ると平」
私も今度熱く語りますね!

I always look forward to your updates.

返信
りかしゃちょー
7/29/2021 06:41:17 pm

Hello Mr. Yoshihara, I'm doing great! How are you?

ありがとうございます!
素晴らしい座右の銘ですね!少し似てるかも?!
色々お話を伺いたいです(*^▽^*)

I'm looking forward to your comments too!

返信



返信を残す

    りかしゃちょーの里山暮らし
    ​ブログ

    アーカイブ

    12月 2021
    10月 2021
    9月 2021
    8月 2021
    7月 2021
    6月 2021
    11月 2020

    カテゴリー

    すべて
    INTERVIEW
    りかしゃちょーの奮闘記

    RSSフィード

丹波國大和株式会社 |兵庫県丹波市氷上町氷上880 | 0795-86-7333

  • Home
  • KALE SHOP
  • リフォーム
  • BLOG
    • ニュースレター
    • Blog
  • ABOUT
  • 通信販売に関する規約
  • お問い合わせ